コミックマーケット64(03/08/15〜17)


[戻る][1日目][2日目][3日目][総括][サークルレポート]

今年もやってまいりました夏のコミックマーケット。今回は私Undoも本を作ってサークル参加をすることになり、いつもとは違ったテンションで待っておりました。何事も無く楽しいイベントになるといいですねえ。
が、不穏なのは開催期間中の天気のようなのですが‥‥。


1日目(15日)
昨晩から降り続いた雨は、寧ろ今朝になったら勢いを増している様相となっていました。雨→そんなに必死にならなければならないサークルさんもない→始発じゃなくてもOK!、ということで普段なら始発で行って5:50台到着コースなところ、7:00前くらいに到着すればいいや気分で居たのですが、そのために起きたものの、天気の”あんまり”さにヘコタれ、さらに30分遅らせることにしました。
それから30分後、新木場直通の埼京線に乗って出発。埼京線がお台場まで乗り入れる様になったとは言え、乗り換えなしな奴って結構遅いんですよね。これだと到着が7:30過ぎになるんですが、まあ乗り換えるのも面倒だしいいでしょう。何は無くとも、電車一本で乗り入れできるってのは便利になったもんです。
さすがに時間も時間、一応平日ってこともあって、電車には普通のサラリーマンな人も居ましたが、新宿を過ぎたあたりでは、もう乗客の殆どは目的地が一緒だなーという雰囲気になってきました。やっぱり女性率タカー。それにしても、この時間、結構混むのね‥‥。明日、明後日とこの電車で荷物とか持っていこうと考えていたんですが、これだとちょっと大変過ぎかもしれない‥‥。
そんなことを考えているうちに、電車は国際展示場駅に到着したんですが‥‥ホームに人が溜まってるよ‥‥。単にエスカレーター待ちなんですが、進まねぇ‥‥。始発は始発でダッシュする人がどうのと言われますが、それでも混雑はマシだよなあ‥‥。
朝からトグロを巻いている改札を抜け、「構内を出てから傘を差してください」というアナウンスに送られながら、一路東へ。そう言えば、今回からいつも東ホール行きの一般入場列を作る北1駐車場が使えなくなるって話だったんだけど、どうなったんだろう?と思いつつ進んでいたんだけど、今度は信号待ちの列が進まねー。雨でみんな傘を差してるし、お陰で列も詰められないからね‥‥。スタッフさんも整備に尽力されているんだが、こればっかりはなー。そんなこんなで並ぶこと数分、階段で、目の前の奴が滑ってコケているのを眺めつつ進んでいくと、結局北1駐車場は今回も使われていました。ていうか、使えなくなるのは次回からですか。そーですか。
うわっ、こんな天気でも徹夜すんのかよ‥‥と徹夜組を横目にとりあえず並ぶ。あー、さすがに結構後ろに来たかなー。時間を確認すると8:20頃。駅を出たのが7:40頃として、あそこから40分もかかったのか‥‥?どうやら天気は明日も雨らしい‥‥。降りしきる雨の中、明日は絶対もう一本早い電車で来ようと誓ったのであった。
さて、今日は一人で来たし雨だしで、列を動く気力するありませんでした。お陰で何列目とかはわかりませんが、多分20列目くらいじゃないのかなーと推測。自分は遅かったけど、天気が天気なためか前の方もそんなに居ない感じだったし。待ってる間は黙々とGBAですよ。トホー。
気がついたら10時になっていて、気がついたら列も動き出していた模様。まあ、しばらく待たされるから関係ねーやと思いつつ、早く入場したいな雨だから、という気分でもあり、待つこと11時くらいになって列が動きだし。気がつくと、既に入場を完了していた列の分のスペースに、新たな待機列を用意していたらしい。いつもはどうなのかは知りませんが、普段からそうなのか、あんまり奥まで待機列を作らないための配慮なのかは不明。入場の最中、駐車場には至る所に水溜りが出来ているため、既に靴は死亡しているものの、かわして進もうとするとスタッフさんから「この先もっとどうしようもない水溜りがありまーす、諦めてくださーい」との愉快な説明が。なにそれー?とか思ってたら、本当にそうだった。目の前には池のごとく水溜りが。もう覚悟を決めて進みましたけどね。ザブザブと。ああっ、終わった‥‥。
だいたい、今日みたいな天気なら覚悟を決めてショートパンツとサンダルとかそういうカッコで来たいくらいなんですけどね、寒すぎなんですよ、寒すぎ。ヤバイ位寒い。今日何度なのかと確認したいくらい寒い。こんなの夏じゃねー!って、なんか明日もそんな感じですけど。明日はこんな心配はいらないんですけど、やっぱりやだなぁ。

さて、今日の行動プランもなにも、チェックしたいサークルさんの絶対数も少ないのでキビキビといきましょうか。ってことで、まずは東6の『ラグナロクオンライン』地帯へ。が、入ってすぐに目についたのは「UNI*SEX」の最後尾と書かれた札。あり?もっと奥ではありませんでしたか?最初、混雑してて場所を変えたのかと思い、「サークルT&K」へと向かったんだけど、どうやらその推測ははずれ、ご丁寧に「UNI*SEX」行きの列は見事な長蛇を形成していた、と。ウソだ‥‥また一つ、お気に入りのサークルさんが終わってしまうのか‥‥。この辺はサバサバ諦めて次。
と、雨のためか開いていない東西壁面のシャッター前(最初から内向きで販売?)で、「ごっきー倶楽部」が列も無く販売していた。購入もさせていただくし、列が無いのは大助かりなわけだけど、なんか意外だね。その後、「えりぱち」「DOUBLE TAP」などいつもの所を周り、最後にもう一回「UNI*SEX」に並んでいたんだけど、遅々と進まない列に「やっぱりいいや」ってことで一旦離脱。
次は東123へ。こちらでは「Jam・Session」に行って、新刊3種類を購入。後はチェックしておいたサークルさんを回って一旦西の企業スペースの方へ。いつもは企業は後回しなんですが、今回はちょっと欲しいものがあるんですの。
誰も居ないコスプレ広場を横目に企業スペースに入ると、こっちは安定して混んでますなー。人気御礼なのは「ソフトバンク」とか「ねこねこソフト」辺りの様ですが、「F&C」と「エグゾースト」に行って欲しい物を回収できたら撤収。そのまま下の西ホールへ。
西ホール。エスカレータの上から見ると、やっぱり人が少ないなーと実感できますな。こちらでもチェックしておいたサークルさんだけを見て終了。再び東へ。
んで、再び「UNI*SEX」の列へ並ぶ。さっきと全然長さが変わってないけど、まあいいや。そこで、買った物を見ようかなーと思って本を取り出してみたら、「Jam・Session」の本、新刊3種類受け取ったと思ったら、1冊既刊だった!これ、既に持ってる!(どれとは言わないが)寄りにもよって一番楽しみにしていた本なので、やっべー、交換してもらうにしても無くなってたらどうしよう(基本的には大丈夫だと思うが)、ちゅーか、せっかく「UNI*SEX」の列、ここまで並んだのに‥‥と悩んだ結果、三度「UNI*SEX」の列を離脱。くそうっ!
本はすんなり交換してもらえたので、再び「UNI*SEX」へ。相変わらず列は減っていませんでしたが、待つこと数分、希望の本は買うことができました。販売物が複数あるから時間がかかってたんでしょうね。
とりあえず資金的に自分縛りをしていたので、今日はこの辺で撤退。後にも書きますが、今回は資金的な余裕が全然ないなあ‥‥

2日目(16日)
さて、今日はサークル参加です。自分も本持って行きます!1冊でもいいんで売れればいいな〜とか思いつつ出発。天気は例によって雨ですな。あはは。

今日は新木場経由で向かったわけですが、天気も大して変わりませんが少し混雑もマシかなーという感じで、駅を抜ける。雨の中カートをゴロゴロ引っ張るのは大変じゃね‥‥。
会場内についてほっと一息。時間はだいたい7:40頃ですか。一路スペースの方へ。案の定、今日の主催であるとこのますひろ氏は来ていなかったので、隣に挨拶しつつ机の片付け。幸福の科学?の小冊子がチラシの中に入っていてウケる。と、だいたい8時を回った位にブロック担当のスタッフさんが、登録カードと見本誌の回収にやってきます。って、こんなに早いのかー!?どうせます氏のことだ、余裕ぶっこいでギリギリまで来ないだろうがー!って、委託してもらうこっちは何かやる事あったかー?何もないはずだー!って感じで、ともかくスタッフさんに話をすると「わかりました、後でまた回収に来ます。とりあえず、出席はつけておきますね」と対応してもらった。ふーっ、なんも慌てることないんだけどね。出席、登録カード、見本誌の3項目くらいチェックしているのかな?
しばらくボーッと朝飯を食べていると、やっとます氏が到着。後の準備はまかせて朝食の続き。9時を回ったところで再びスタッフさんがやってきて登録カードと見本誌を回収。とりあえず、これで販売はできるってことで。隣のサークルさんが宅急便受け取りが出来なくて10:30まで待たされることになったらしい。本当に遅れるサークルさんてあるんだなーと思った。

9:15を過ぎたくらいから外へ向かう列が作られ始めた。3日目の様相は解っているけど、さすがに2日目とかは静かなもんなんだねー、って感じで、今日は午前中はます氏が売り子で自分はお買い物。
外行きの列に並んでいると、まもなく恒例のようにスタッフさんがやってきてウルトラクイズよろしく朝の挨拶など。考えてみるとシャッター前なサークルさん、そんなきばって行くところあったか?と思ったんだけど、まあいいや。例によってパケット単位で外に出される。どこに何があるかはわからないけど、ともかく「LEVEL-X」しか行くこと考えてなかったからいいや。ということで、出てすぐの所にあった「LEVEL-X」の列へ。開会はここで迎えることになった。
ここはあっさり完了して後は中へ。正直、雨なのでこれ以上外には並びたくない感じではあるな。後は戻って、前回敗北を喫した「大チャンヂャ」を見に行ったらまだ販売してなかったー。しょうがないので一旦「塩こんぶプロジェクト」へ。こっちも列がぁぁぁ。終わって再び「大チャンヂャ」に行ってみると、本は出しているものの準備中の様子ではあったんだけど、「もう大丈夫ですよ」とのことだったので購入。後はチェックしているサークルさんをそれぞれ回る。最後に、「ぽぇ〜。」で委託されている「マリどん」を買いに行ったら、列がエライことになっていたので一旦スペースへ。荷物を置いてから再度「ぽぇ〜。」に並ぶ。ここまでで11:40だし、遅くても12:30までには戻れるだろう。
と、思ったんだけど、実際には1時間もかかったんですけど。販売物が多いから仕方ないよなー。「あとりえ雅」「あるまじろくらぶ」合同本が無くなった時に何人か人は抜けたんだけど、「ぽぇ〜。」自体の小説本も人気あるしなあ。まあ、なんとか予定通り13:00前にスペースに戻ったので売り子交代。

さて売り子中ですが‥‥そもそも青年FCって大人しいジャンルというか、背中の『頭文字D』辺りは大いに賑わってるんですが、こっち側はねぇ。結局、自分が売り子してた3時間ほどの間では数人がポツポツと見ていってくれたくらいでした。お陰でこっちもかなり眠気がヤバイヤバイ。というか時折落ちてたんだけど(ぉぃ)。自分の本もサッパリでしたが、あきらかに違うジャンルの本だし、この辺のスペースを見に来る人は、そんなの全然期待もしてないだろうしなあ。じゃあ、明日は大丈夫なのかっていうと‥‥ダメだと思うよ?(苦笑
「冬コミも申込みすんのかなー、ネタがなんもないけどなー」と次の事を考えていたら、閉会もまもなくくらいにます氏か帰ってきたので再び交代。ペンとか買いに行く。そして終了。拍手。考えてみると、いつもだいたい15:30位に帰っちゃうからな。
簡単に後片付けを済ませて正門から出ると、駅への入場待ちだという列がイーストプロムナードを越えて階段まで伸びていた。んな、バカな。時間潰しにお茶して帰ったのでした。さー、明日もガンバロウ。色々なー。

3日目(17日)
さて、一応今日が自分のサークルデビューな日であります。急転直下で決めたサークル参加とは言え、無事受かって、本も用意できて良かった。後はまあ本が売れればいいんだけど、そりゃあ高望みでしょ。
ということで、助っ人に呼び寄せたふとしと共に会場へ。
昨日と同じ電車で来たので到着したのも似たようなころ。例によってチラシを片付けで準備していると、昨日よりも早いタイミングでスタッフさんがやってきたので、そこで登録カードと見本誌を渡して完了。ふー、良かった良かった。
で、一応ディスプレイにでも使おうと思ってた絵の色塗りなんかしながらしばらく待ってたら、Hさんがやってきたのでちょっと話をしていると、後ろで仮眠してたはずのふとしが「アレ‥‥なに?」と指差している。そこには例によって館外へ出るための列が出来かけて、そこでスタッフに散らされていた。あらー、まだ9時前だけどやっぱり昨日よりみんな動き出すのが早いね‥‥。「もうしばらくしたらホール締め切っちゃうし、買い物に行くなら早めに行っておいた方がいいね」とHさんにも言われたので、そろそろこっちも出かけることにしますか。
今回ふとしを助っ人として呼んだのもそのためなわけですが、
「ああ、ふとし?オレ、夏コミにサークル参加することになったんで売り子しなきゃなんないから、オレの代わりに本買いに行ってくれん?」
「だったらオレが売ってやるから、テメーで買いに行け」
というやり取りがあったわけで、まあ今日も午前中はUndoはお買い物、と。超ヒマだろうから大丈夫だよ、ふとし。

というわけで、今日はどうしようかと悩んだ挙句西ホールに向かいました。あー、よく考えてみたらます氏はまだ来てないし、反対側のサークルさんもまだ来てないんだよなあ。ちゃんと挨拶してくれるかなあ?と考えてみたけど、結局西ホールに突入(ぉ
が、よく考えてみると西のスタートって状況がよくわかんないんだよな〜と思っていると、すぐに館外へ向かおうとしている列は見つかった。人だかり+スタッフさんの「散れ〜」指示で。時間にして9:05過ぎ頃、既にこのような戦いが始まってるわけですな。
一応並んでみようかな、と思って列に行ったんですが、スタッフさんの「散れ〜」指示にスゴスゴと四散。それでもすぐに列を作ってのイタチゴッコを繰り返してるけど。これはもうそういうもんなんだな。ちなみにUndoは小心者なので(苦笑)、大人しくスタッフが列を整備し始めるまで(9:30過ぎくらいか?)時間をつぶそうとか思って、サークルさんを見て周る。一昨日、昨日といつものサークルさんだけを決め打ちして本を買っていたけど、やっぱり新規のジャンル、サークルさんも見たいしね。
そんな感じでフラフラしてると、突如スタッフさんを軸に人の波が出来始める。うぉ!?何あれ?確認のために近寄ってみると、再三「JPS!JPS!」と叫んでいる。あー、「漆黒のJPS」のための列?って、ボケーっと眺めてたら、今度は「CARNELIAN!CARNELIAN!」と叫びながら近づいてくる列が。つまり、東ホールと違って、西ホールは事前に館内で列を作っちゃうんですね。しかも通路を強引に練り歩いていくので、巻き込まれたら凄いっつーか、なんと暴力的な、とか思ってしまった。いや、こうやって開場前に並ぼうっていう自分らみたいな族がいるから問題なんでしょうけど‥‥。
自分は幸いに第一目的であった「Rengaworks」の列が側に作成されたのでそこに並びました。こうして、だいたい主要なシャッター前サークルの列が事前に作成されていくらしい。練り歩いていた列は、だいたい9:15には始まって9:30頃には整然とシャッター前に並びます。「列が作られてないサークルに行きたいのはどうすればいいんですかね?」って言っている人もいたが、ホントになあ。

会場時間も押し迫ってのころ、シャッターが開いて各列は館外へ。「Rengaworks」と「漆黒のJPS」は隣り合っていたので列の様子が良く見えたが、既に結構並んでるよな〜。んでも、その列を見て「キチガイみたいに並んでるよ」を連呼している人も居たが、そんなにかな〜とちょっとだけ思えるのは、いつも手遅れみたいな列に並んでいる故ですかね?この位置なら「漆黒〜」もいけちゃったりするかな?と欲を出してみたくなったんですが、まもなく会場時間になり拍手をしていると、向こう側に見えるエントランスを突破して、文字通り”雪崩れ込んでくる”人の波を見て「やっぱりいいや‥‥」と逃げ腰。3年前の時もあんなんだったのかなあ‥‥おっかねー。
さて、ともかく開場。「Rengaworks」の購入を終えた後は、館内に入って「relic」に行って、その後は「ぺたぺただん。」委託の「あかねのね」、「QP:FLAPPER」「G.G.G.ファクトリー」「琴村屋」などなど自分にとっては定番のサークルさんだけを購入。ぐるっと周って壁沿いに行ってみると、「マンドラゴラストライカー」がガラガラだったので購入。前回の冬もそうだったけど、あんまり混まないところなのかな?そのまま壁沿いに行くと「スパイシー大作戦」もそんなに混雑というほどではなかったので購入。後は島を経由して反対の壁へ。「少女の王国」「暴れん坊天狗」などを経由してMalcolm.X氏関係をチェック。ここまでで、西で事前にチェックしておいた所自分が外したくないコースは完了かな。正直、この時点でお金が全然ない。というのも、必要なんだかないんだかわからないお釣りにいくらか割いていたためなんですね。それで今回は決め打ちのみで1日目、2日目も自分縛りなんかしてたわけですが、やっぱり足りなくなったわけで。しょうがないので一旦自分のスペースへ。

と、そこでベストなタイミングなことに、会長さんが尋ねてきてくださったところだったので挨拶。うわ〜っ、良かった。

自分の本は相変わらずなようなので(苦笑)お釣りを掴んで次は東へ‥‥。
こちらはもう、Aから順にチェックしてあるサークルさん(壁除く)を周る。「TEAMいもずか」で石野さんに挨拶したり、「はっちゃけ荘」でPONPONさんに自分の本渡したりなどなど。混まないと思っていた「麒麟堂」が意外に列ができていたので、そこで待ってる間に携帯をチェックしたら、ふとしから「13時までに戻って来い」指令がー。なので、残りの分を周ってそれでタイムアップ。だいたい12:45くらいか‥‥。

スペースに戻ってふとしと交代して、隣のサークルさんとお話したりしながら売り子。昨日に比べれば、人通りもあるしジャンル島なためか本を手に取ってくれる人も結構居たし、実際買ってくれる人も居たし、良かったと思う。14時過ぎたくらいに、後ろで仮眠を取っていたます氏と一旦交代して西に行き、午前中は挨拶できなかった班長さんの所でチョットお話など。

後は自分のスペースに戻って閉会まで売り子。昨日に比べると、3時過ぎても人足は途絶えなかったので良かったですね。サークルさんも途中で帰るとこも少なかったし。
それほど大きな動きもなく、16:00の閉会を迎えました。ふー、めでたしめでたし。後は一斉にお片付け〜という感じだったので、自分の所の荷物をたたんで、自分の周辺の空いている机と椅子を片付けてから撤収させていただくことにしました。お疲れ様〜。


総括
とりあえず皆様、こんな天気の中お疲れ様です、という感じですね。
コミケ3日間とも天気が優れないってのは初のことではないかと思うんですが、いかがなものでしょうか?

総括というより、今回は私事をについてちょっと記しておきます。
今回、ワタシは本を作ってサークル参加しました。理由というか経緯は日記とかに書いた通りなんですが、それとは別に、「丁度いい区切りかな」という気持ちがあってのことでもありました。
それは、このコンテンツ及び同人関連についてのネタの追っかけ、というかその辺の事を縮小してしまおうかな、と思っていたのです。
特に何か、このコンテンツをやっていてそういう気分になってしまうことがあった、とかいうことではありません(笑)。ワタシはは相変わらず同人の世界が好きですし、もう同人誌を買わないとかイベントに行かないとかそういうことではありません。サークル参加しちゃってこういうレポートを書くのに引け目を感じたわけでもありません。ただ単に、自分の私生活的な面から少しずつ縮小していこうかな、と思っただけのことです。
そう思ったことの一つに‥‥自分のためだけに単に趣味としてこういうコンテンツを作っているのか、ある程度誰かに見てもらうことも目的にこのコンテンツを作っているのか、そのバランスがちょっと崩れてきたかなーと思ったことがあります。まー、あんまり人が見ても面白い、ためになることは書いてるとは思えないんですが、それでも、他所の人気のサイトさんからリンクを貼ってもらえる貴重なコンテンツではあるので、なんとか更新しようと頑張ってみてるんですが、その実、正直なことを言うと「疲れる‥‥」っていう気持ちもあるわけで‥‥。ワタシはあんまり集中して何かやってられる人間ではなさそうで、他にも色々たくさんやりたいことがあるんですね。リンクしてもらえて、そして色んな人がここを見に来てくれることはとても嬉しいし感謝してます。が、どうもそれに応えようとする自分に少々疲れてきて‥‥。
いっそ一休みってのも考えたんですが、そこで「本作ろうぜ」という話が出てきたことで、「ああ、丁度いい機会かもしんない」って思ったのです。
そのため、慣れないながらも本を作ってみました。ボリュームもボリュームになっちゃってクオリティもションボリになっちゃったんですが、もう次は無いんだし、絶対に本を出そう、その一念だけで夏前までの2ヶ月そこそこ頑張ってました。

そして、なんとか本は作れて、サークル参加もして‥‥今思うのは、

前言撤回

遠ざかろうなんて思ったのは気の迷いですよ?(笑)
原稿執筆中の7月、「Augustic Holiday」「ア・ラ・モード2」「マリミテマツリ」と行きたいイベントはあったのに実際行ったのは「ア・ラ・モード2」だけ。もう行けなかったのが口惜しくてしょうがないですよ(笑)「ア・ラ・モード2」だって行ったってだけでレポートはお休みしてたんですが、それだってちゃんと作りたかった!
じゃあ、それって本作ってたのが原因なんだしそれ止めればいいのかっていうとそれも違う。今回本を作ってみて思うのは、「口惜しや〜!」ってこと。今回の本だってもっと色々出来ることがあるはずだ、というか、少なくともこれで満足って終わりにしていいのかっていう気持ちも湧いてきまして、次の冬コミも申し込んじゃいましたよ。

まあつまり、イベントにも相変わらずガンガン行って、たいしたこと無くてもレポート書きます。次の本も頑張ります。これからもUndoは同人好き人間としてやってきますので、気が向いたら遊びに来てくださいませー、ということで終わり。
確かに自分にとって色々転機になった、そんなコミケなのでした。