龍王峡への旅その5

おおっ!人口な道だ!

石垣だけど、とっても嬉しくなる瞬間。




道、間違ってなかった〜。
すると、人口な道っつーか、むしろ舗装路登場。

左手側は通行止め。登りましょう。

登っていくとゲートあり。
例の発電所の敷地内だったらしい。


川べりに、建物が見えます。
しかし、ここちゃんと使われてるのか?
舗装路をハイキングコースにしたがって行くと、
「浜子橋」という金属製のつり橋に辿り着きます。

両端が網状になっていて、
「このはし、わたるべからず」
を地でいってます。
無論、怖いので真中を渡りました(笑)
橋を渡ると、今度は暗いトンネル3連発。
明かりも無くて、超怖いんですけど。

絶対、何か出そうな予感。
トンネルを抜けた直後くらいのポイントから、
鬼怒川を望む。
は〜、紅葉の季節だと、また違った光景がみられるのでしょうなあ。

このハイキングコースはここまで。
後はすぐに国道121号線にでるので、川治温泉駅はすぐでした。
以上で龍王峡〜川治温泉の旅は終了です。
正味3時間位の道のりでしたかね。結構、道が道なので疲れました。
何か飲み物なり持っていくべきだったな。

観光ハイキングコースとして、家族連れとかで行くなら間違いなく龍王峡止まりのコースにするべきですね。
後、履物に不安のある人とか。せめてスニーカーじゃないと歩いてられません。
革靴、ヒールなんかは死にます。

でも、この季節でもとても良い景色を楽しめたので、また紅葉の季節にでも来てみたいですねえ。
 
   BACK/HOMEへ